16日 12月 2018
12日 9月 2018
本日は学生さんがいっぱい。竹串がたくさん刺されているところを見ると、いろいろなものがでているのかな。
18日 8月 2018
昨年、埋め戻した土をはいで、やっとここまできたようです。解説では、慎重にすこしずつ進められているとのことでした。
07日 8月 2018
今年度も加曽利貝塚の発掘調査が始まりました。発掘の場所は、昨年度の発掘で縄文晩期の遺構が確認され、加曽利貝塚の集落がどのように終焉を迎えたのかを知る上で重要な地点である南貝塚北東端。写真は昨年度、発掘後に埋め戻した表土を剥いでいる段階の作業。発掘発掘の期間は、8月7日(土)から11月24日(土)まで(日・月曜日・祝日は休み)。広く多くの方々に知っていただくための見学者への対応は、発掘実施日の14:00~14:15に学芸員によって行われる予定。発掘体験としては、8月18日(土)から調査期間中の土曜日14:15~15:00に発掘現場へいけば、土のふるいがけができる(雨天中止)。11月24日(土)には調査成果を説明する現地説明会が開催され、どなたでも発掘の成果を知ることができる。詳細情報は加曽利貝塚博物館HPに記載されています。
02日 12月 2017
本日は、ついに平成29年度発掘調査現地説明会。 NHKでニュースが流れたこともあり、多くの方が訪れています。...
25日 11月 2017
発掘もずいぶんと進み、様々な遺物がでてきています! 昨日は、細かな細工がされた耳飾りが出土したとのことで、見学者は驚きの声を上げていました。(写真中)この日は土曜日の見学ということもあり、見学者多数。ふるいがけの体験も行われ、大賑わい。わたしも体験させていただきました!(写真下)
21日 11月 2017
発掘も進み、遺物の位置に置く竹串がたっています(写真上)。これは写真のような計測機器(写真中)とミラー(写真下)で位置を記録するのだと千葉市埋蔵文化財調査センターの松田さんが説明してくださいました!
16日 11月 2017
発掘の範囲も広がり、最近になって人骨、獣骨、石斧がでてきたそうです! 12月2日の現地説明会が楽しみです。
03日 11月 2017
本日は発掘はされていませんでしたが、加曽利貝塚の「縄文秋まつり」で、賑わいの中、現在、発掘されている位置などもパネルで紹介。多くの方々が聞き入っていました。
24日 10月 2017
本日は前回に比べてトレンチがあり、発掘らしい光景になってきました。 昭和39年に調査したところは土の色が変わっているのだとか。 下の写真は、掘った土をフルイにかけているところ。雨が続いた後なので、土が湿っていて大変そうです。

さらに表示する